企業理念
MISSION
スキルとテクノロジーの融合により、さまざまな課題を解決し、社会全体の価値の向上、経済の発展、文化も含めた豊かさの向上に寄与すること。
VISION
課題を抱えている顧客の頼れるパートナーとなること。「スキロジーさんに頼めば何とかしてくれるんじゃないか?」そのように思われる企業になること。
VALUE
- 顧客の課題を解決する
- 大きな枠組みの中で自社の役割を意識する
- 品質の安定と価値の向上に努める
- コンプライアンスを重視する
- 新しいテクノロジーを積極的に採り入れる
会社概要
商号 | 株式会社スキロジー |
---|---|
英語表記 | Skillogy, inc. |
法人番号 | 2290001098458 |
インボイス番号 | T2290001098458 |
所在地 | 〒812-0011福岡市博多区博多駅前二丁目19番17号トーカン博多第5ビル312号室 |
創業 | 2020年4月 |
設立 | 2022年8月 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | ・WEBサイト・オウンドメディア、ECサイトの企画・開発・制作・運営 ・各種原稿、ホワイトペーパーなどのコンテンツの企画・制作 ・AIを活用したソフトウェアの企画・開発・運営 |
代表者 | 久保田勇一 |
主要取引銀行 | 福岡銀行、西日本シティ銀行、日本政策金融公庫 |
外部顧問 | ベリーベスト法律事務所、アテナ税理士法人 |
加盟団体 | 福岡商工会議所、一般社団法人フリーランス協会 |
取引先業種 | 【国内】 不動産建設 ソフトウェア開発 ネット広告 求人情報メディア メディアDX 経営コンサルティング 【海外】 アプリ開発(欧州) Webマーケティング(欧州) AI/AR(アジア) など多数。 |
電話番号 | 092-233-1609 |
メールアドレス | contact@skillogy.co.jp |
沿 革
2019年 | 創業者「久保田勇一」がブログ「ねこわさ」を開設 |
2020年 | 個人事業主として開業届を提出 創業者「久保田勇一」がWebライターとして活動開始 ねこわさの公式Twitterを開設 ねこわさの公式Instagramを開設 |
2022年 | 「株式会社スキロジー」を設立(資本金100万円) 公式ホームページを開設 公式Twitterを開設 Webコンテンツ制作事業で売上を拡大する |
2023年 | AIの導入、活用を開始 ソフトウェア開発業に参入 AIライティングツール「Dragen」リリース |
2024年 | EC事業に参入 キャットフードEC専門店「ねこわさSHOP」をオープン 資本金を500万円に増資 |
SNS